お盆の朝にヴェーダを学ぶオンライン講座【Foundation of Yoga】

この講座では、ヨーガの教えの土台となるヴェーダの基礎を学びます。ヨーガ哲学を学ぶとき、ほとんどの方がヨーガ・スートラという聖典から学び始めると思いますが、ヨーガ・スートラは、ヴェーダの教えの土台がある方に向けて教えられている応用編のような位置付けの聖典です。ヴェーダの教えを基礎から学ぶことにより、ヨーガの教えをより深く理解することができると思います。この講座では下記のトピックを学びます。
※参加できない日程はアーカイブで受講頂けます。
プルシャールタ(人間の目的)
六つのシャーストラ(聖典)
ダルマ&アダルマ
ヴァルナ(四種類のグループ)
アーシュラマ(人生のステージ)
カルマのタイプ
サーダナ・サーッデャ(手段と目的)
ヨーガの種類
・カルマヨーガ
・バクティヨーガ
・ウパーサナヨーガ
・ジニャーナヨーガ)
パンチャ・マハー・ヤッジニャ(五種類の祈りの形)
アンタッカラナ・シュッディ(考えの純化)
サーダナ・チャトシュタヤ(準備のための規律)
イーシュワラとは?
アートマーとは?
・三つの身体から識別されるもの
・五つの鞘を超越しているもの
・三つの状態の目撃者
イーシュワラ・スルシュティとジーヴァ・スルシュティ(実在するものと個人の創造物)
日時
●2022/8/13~15
※参加できない日程はアーカイブで受講頂けます。
時間
●7:00~8:30
料金
●5,000円
●定期オンラインクラス受講者:3,000円
※事前決済となります。
参加方法
ミーティングアプリ「Zoom」を使用しオンラインクラスを開催致します。
お手持ちのスマホ・タブレット・PCにZoomのダウンロードをお願い致します。
お申込みをされた方にはクラスURLをお送りいたしますので、参加時間になりましたらクラスURLにご接続下さい。
冊子もクラス前にご希望の送付先に発送致します。